事務所の特色
平和と民主主義を希求し、「基本的人権と社会正義の実現」に役立つことを明確な目標に据えて、日々、活動していくつもりです。
取扱事件・弁護団など
一般民事・建築瑕疵・医療過誤(患者側)・労働事件(労働者側)・家事・刑事・行政、原発弁護団・B型肝炎弁護団等
どのような修習生を求めるか
長く勤務することを希望する方
採用条件(待遇、会費負担、福利厚生等)
勤務弁護士(給与制、額面36万程度) 会費事務所負担、厚生年金・社保
新人教育の体制
1年ないし2年は基本的に他の弁護士と共同で対応していただき、OJTで身につけていただきます。