東葛総合法律事務所

  • 所在地
  • 〒271-0092
    千葉県松戸市松戸1281-29
    松戸東洋ビル5階
  • 連絡先
  • 047-367-1313
  • 採用担当
  • 藤吉 彬
  • 弁護士構成
  • 33期~65期 男性:3名 女性:4名  70期~ 男性:1名

事務所の特色

いわゆる「町弁」事務所で、民事、家事、刑事といった、市民生活や中小企業の事業の中で生じるほぼ全てのトラブルを取り扱っています。 「東葛に相談すればどんなことでも大丈夫」と言ってもらえていることが私たちの励みであり、依頼者や元依頼者からの紹介による依頼が多くの割合を占めています。

取扱事件・弁護団など

一般民事事件を中心として、家事事件、労働事件、刑事事件、消費者問題等、分野は多岐にわたります。また、布川事件や建設アスベスト訴訟等の弁護団に入っている弁護士もおり(入っている弁護士はそれぞれ自身の関心のある分野で参加)、事務所全体で支援しています。

どのような修習生を求めるか

経営弁護士とそれ以外の弁護士、弁護士と事務局との間に隔てはのない、風通しの良い事務所で、基本的人権の尊重と社会正義の実現という同じ志を持つ仲間として、チームワーク良く業務にあたっています。そんな事務所理念に共感し、一緒に事務所を担ってくれる方を募集しています。

採用条件(待遇、会費負担、福利厚生等)

ひまわり求人求職ナビに詳細を記載しておりますので、そちらをご参照ください。

新人教育の体制

新人弁護士は、1~3年目くらいまでは、基本的に、経験豊富な先輩弁護士と共同受任をすることになります。新人弁護士の成長にあわせて、任せられる幅が広がっていくことになります。事務所には複数の弁護士がいますので、何か分からないことがあれば、いつでも気軽に相談できる環境にあります。所内の弁護士は、先輩・後輩関係なく、いつもフランクに相談し合っている状況ですから、一人思い悩むという心配はありません。

事務所からのメッセージ

松戸の場所をご存知ない方がいらっしゃるかもしれませんし、支部管轄の事務所と聞くと、事件が少ないと感じるかもしれません。
しかし、実際は事件数も多く、相談も、離婚・相続にはじまり、不動産に関する事件、成年後見など、様々です。 東京などでは、専門分野が分化し、一つの分野に限定して注力しているという話も耳にしますが、私たちの事務所では、市民が生活の中で生じた事件を全て対応することになりますので、必然的に様々な事件を経験していくことになります。
松戸は東京に近いということもあって、登録会員数も多いです。実際、千葉県弁護士会松戸支部」会員数は、松戸支部だけで160名を超えており、地方の単位会の会員数を超える登録者数ですが、地域の方々からのニーズはまだまだ高い地域です。
令和4年10月19日(水)18時00分及び同月24日18時00分より弊所にての事務所説明会(現地)を開催します。 ご参加をご希望の方は、電話またはメール(tosoho@nifty.com)にてお申込みください。

    応募・お問合せフォーム

    下記、必要項目にご入力の上、送信してください。追って担当より連絡をさせていただきます。
    印は必須項目です。