事務所の特色
2021年1月で創立70周年をむかえます。自由な雰囲気で、幅広い事件を扱っています。自由法曹団、弁護士会の活動に比較的力を入れています。
取扱事件・弁護団など
あらゆる一般民事事件、労働事件、家事事件、刑事事件、行政事件を取り扱っていますが、伝統的に刑事事件、借地借家事件が多い傾向にあります。
どのような修習生を求めるか
自立して事件と人権課題に取り組む方、依頼者や事務所関係者とコミュニケーションがとれる方が望ましいです。
採用条件(待遇、会費負担、福利厚生等)
直接お問い合わせください。
新人教育の体制
入所後半年はチューターを設けています。少なくとも最初の1年間は先輩とともに法律相談を受けます。新人に限らず共同受任の事件が多く、他の事務所よりも先輩から指導を受ける機会が多くあります。
事務所からのメッセージ
堅苦しくない雰囲気で、期や性別を問わず、協力し合って事務所を運営していますので、お気軽な気持ちでぜひ一度事務所訪問にお越しください。お待ちしております。